クイーンベッドを一人で使いたいのに抵抗感が・・・その秘密と注意点

1人暮らし向け

「クイーンベッド=カップル・夫婦」という印象はないでしょうか?

カップルや夫婦に使われることが多いと言えば多いです。

でも、必ずしも一人で寝ちゃいけないわけでもありませんし、実際にそうやって使っている人はたくさんいます。

ベッドのサイズなんて自分の好きなサイズを自由に選べば良いのです。

言葉だけにとらわれて「1人=シングルベッド」というわけでは決してありません。

クイーンサイズのベッドはだいたい幅が160㎝前後で長さが195㎝~200㎝前後くらいの大きなベッドです。

一人で寝るにもメリットがたくさんあります。

ただ、ちょっと注意したいこともあったりします。

今回は、クイーンベッドを一人で使う時、それに向く人、なんとなくある抵抗感の秘密、注意したいところなどを説明していこうと思います。

クイーンベッド マットレス付き コンセント付き 収納ベッド 【Else】 エルゼ 【スタンダードボンネルコイルマットレス付き】 クイーンサイズ クイーンベット クィーン 収納付き 木製 引き出し付きベッド ベッドフレーム ヘッドボード 棚付き 宮付き

感想(11件)

クイーンベッドを一人で使うのに向く人

クイーンベッドは主にその広さからいくつものメリットがありますが、特に一人で使うのに向く人というのがあったりします。

  • 高身長で体が大きい人
  • 体重が重く体が大きい人
  • 大の字でのびのび寝たい人
  • 寝相が悪い人
  • カップルで使う可能性のある人
  • 1つのものを長く使うのが好きな人

これらのことのいくつもが当てはまる人はなおクイーンベッドに向くのではと思います。

次にそれぞれ詳しく説明していきます。

高身長で体が大きい人が一人で寝やすい

高身長な人が一人でクイーンベッドで寝る時、気になるのがベッドの長さです。

よくあるベッドの長さは実際は195㎝くらいが多かったりします。

例えば、185㎝を超えるような高身長な人が寝る時、場合によっては足がはみ出してしまったりします。

195㎝のベッドで185㎝の身長だと余裕は10㎝しかありません。

じっと身動きせず寝返りもせずに寝るということは考えにくく、普通に使っているだけでも、寝返りした時に足がニョキッと出てしまったりします。

冬の寒い日では、足が冷えると目が覚めてしまったりして寝付けなくなったりします。

クイーンベッドやキングベッドなど大きなベッドになると比較的他のサイズのベッドと比べて次のような200㎝を超えるベッドが見つけやすかったりします。

日本製ベッド 国産ベッド 日本製 棚・照明・コンセント付ロング丈連結ベッド JointLong ジョイント・ロング ポケットコイルマットレス付き クイーン(SS×2) ロング丈マットレス付 マットレス有 ファミリー 連結ベッド 家族ベッド

もちろんシングルやダブルでも長いベッドはあったりします。

上のベッドでもサイズを選べます。

ただ、長いベッドを探す時のポイントとしても、上のベッドのようにクイーンサイズやキングサイズまであるようなサイズ展開の豊富なものに注目すると長いベッドを見つけやすかったりもするのです。

高身長の人は手足も長かったりします。

さらに恰幅もよく肩幅も広い人だと、シングルベッドやダブルベッドだと窮屈に感じるかもしれません。

そういったことも考えると高身長の方はクイーンベッドだとのびのび眠れるのではと思います。

体重が重く体が大きい人が一人で寝やすい

先ほどの場合のように高身長で体重が重い人もいれば、身長は高くはないけれど体重が重い人もいるでしょう。

体重が重い人がベッドを選ぶ時、気を付けないといけないのが耐荷重です。

例えばシングルベッドのフレームは耐荷重が80㎏~100㎏というものも多いです。

では、耐荷重より体重が少なければいいのかということかというと、それは少し違います。

例えば、重い体重の人が勢いをつけて寝返りをしたなら、体重以上の荷重がベッドにかかることになります。

ベッドに腰を下ろす時もドスンと座ってしまうと体重にプラスした衝撃がベッドにかかるのです。

そうなると、たとえ体重は耐荷重以下でも、実際は耐荷重以上の荷重がベッドにかかり、ベッドが壊れてしまいかねません。

クイーンベッドはおおむね耐荷重が大きい

ベッドフレームはベッドサイズが大きくなるにしたがって耐荷重が大きくなるということが言えます。

それはベッドを使う想定人数によるところもあります。

セミシングル、シングル、セミダブルくらいだと一人で寝ることの方が推奨されます。

セミダブルは2人で寝れると書かれている場合もあり、寝れないことはないですが窮屈でしょう。

主にダブルやクイーン、キングなどが2人で寝ることが想定されるサイズです。

クイーンやキングではさらに、お子さんと一緒に3人で眠ることを想定して作られているものまであります。

この想定人数によっておのずと耐荷重の想定も大きくしないと危ないです。

そういったことから、体重の重い人が一人で寝るにも、クイーンベッドだと2人分ひいては子供を含めた3人分でも耐えられるということが考えられ、十分に対応できたりします。

耐荷重の注意点

ただ、耐荷重はベッドによって開きがあるので一概に言えないところもあり、確認が必要になります。

他にも、一部分のみに集中してかかる耐荷重についてはこの限りとは言えませんし、ベッドフレームは大丈夫でもマットレスの耐久性はまた別の場合があるので注意が必要です。

あくまでベッドサイズが大きいと耐荷重が大きい傾向であるとだけ認識していただけたらと思います。

また、耐荷重が表記されていないベッドもあるのですが、ちゃんとしたメーカーなら耐荷重試験などが行われたものを販売しているはずです。

気になる場合はたずねてみましょう。

一人でのびのび寝たい人にもってこい

クイーンベッドで一人で寝たいという時、必ずしも体の大きな人がそう願うだけではなく、体は別段大きくはないけれど、大の字でのびのび寝たいという人もいるでしょう。

大の字とは字のごとく手足を伸ばす様ですが、両手をいっぱいに広げたサイズは、身長と同じくらいの長さだそうです。

そうなるとクイーンベッドは横幅が160㎝前後なので、160㎝前後の身長の人であったらぴったりと真一文字を書けます。

ダブルベッドだと横幅140㎝前後、シングルベッドだと横幅95㎝前後といったところだと思います。

さらに、キングベッドだと180㎝前後くらいになるかと思います。

ただ大の字と言っても本当に真一文字に腕を広げて寝るわけではないですよね。

実際はへの字くらいかと思います。

そうなると160㎝以上の身長の人でも十分大の字または腕だけで言うとへの字でも手がはみ出たりしないのではと思います。

どうしても大の字にこだわりたい人は自分の身長に近いベッドを選ぶと良いのではと思います。

クイーンベッドは寝相が悪い人が一人で寝るにもちょうどいい

クイーンベッドで一人きりで寝たいという方の理由に寝相の悪さもあったりします。

寝相がめちゃくちゃ悪くて悩んでいる方はけっこういらっしゃるようです。

なにぶん寝ている間のことなので当人にはどうしようもなかったりします。

しょっちゅうベッドから落ちたり、寝てる間にぶつけて青あざができているという人もいるでしょう。

落下や青あざの回数の多さはそのまま危険につながる可能性の高さににつながります。

低いベッドから落ちたとしても、打ちどころによっては骨折しないとも限りません。

鼻や肋骨の骨なんかは意外にもろく簡単に折れてしまいます。

また、窓の横にベッドを設置した場合、狭いベッドだと寝相によっては窓を蹴破り大ケガにつながる恐れもあります。

ですから、寝相の悪い方はできるだけ大きなベッドで寝ると安全ですし、何よりよく眠れるのではと思います。

クイーンベッドの醍醐味!カップルで使う可能性に考慮

今は一人で寝ているけれど、例えばお付き合いしている人がいて、これから同棲したり結婚したりという可能性のある場合は、その未来を見越してクイーンベッドを使うというのも良いかと思います。

同棲や結婚などで生活環境を変える時けっこうお金がかかります。

クイーンベッドなら一人で寝るのも二人で寝るのも快適です。

ですので、同じベッドを買うのなら、今の生活にも未来の生活にもどちらにも対応できるクイーンベッドだと無駄がないかと思います。

クイーンベッドは長く使えます

クイーンベッドは物持ちの良い人にも向きます。

これは上のカップルで使う可能性のある人にも共通します。

例えばシングルベッドですと一人でしか寝にくいです。

ですのでパートナーと同棲や結婚となった時、多くの場合シングルベッドはいらなくなり新たに大きなベッドを買いなおすことになるでしょう。

ダブルだと一人でも二人でも使えなくはないですが、2人で寝るには体の大きさによってものびのび寝れるとは言えなかったり、さらに子供が生まれ小さいうちは川の字で寝ようと思っても、やっぱり狭かったりします。

クイーンベッドの存在って、車でいうならコンパクトミニバンみたいなコンパクトだけど大容量、いや、大きいけど小さいみたいな、絶妙なサイズ感だったりするのです。

一人で寝るにも良いし、二人でものびのび寝れて、子供と3人でも大丈夫と、家族構成の変化にも対応できます。

ですので、ずっと長く使うことを考える人に大変向く大きさのベッドなのです。

一つのベッドを長く使いたいという方にはしっかりとした頑丈なベッドが必要になるでしょう。

そうなると値段も高額になりますし、高額で買ったベッドがたちまち使えなくなるのはたまりません。

クイーンベッドのサイズだと使えなくなるという可能性が少なくなるかと思います。

クイーンベッドを一人で使うことへの抵抗感の秘密

クイーンベッドが無理なのは、部屋の大きさや置き場所の寸法との関係という現実的な問題もあるかと思います。

例えばワンルームの狭い部屋にクイーンベッドを置き、テレビや収納、テーブル、洗濯機とギュッと詰め込んだなら日中の居住空間はほぼなくなりそうです。

クローゼットやドアが開けられないなんて事態になりかねません。

そういう実際的な理由だとあきらめるほかありませんが、部屋の大きさも問題ないのに、一人で使うことに対する抵抗感というのを感じる人がいるようです。

あることないこと妄想をされるかも

クイーンベッドが好きな人の一人暮らしの部屋にあったとしたらあなたはどう感じますか?

例えば、初めて好きな人の家にお邪魔して、大きなベッドが部屋にあったら否応なしに目に入るでしょう。

そして、なんとなく、前付き合っていた人の存在とか、これからの付き合いの発展とか、あることないことをとりとめもなく連想してしまったりなんかしないでしょうか?

抵抗感はつまりそういうことのようです。

特に恋愛中って皆さん覚えがあると思いますが、あることないことをウンと考えて誤解したり嫉妬したり喧嘩したり、そうしながら仲良くなっていき、関係が深まっていったりもします。

恋愛中は周りが見えなくなってしまうのでそれも十分理解できます。

クイーンベッドなら確かにより妄想は広がりそうですが、正直ベッドの大きさにかかわらずベッド自体が妄想の根源だったりもします。

つっこまれた時の理由は正直に!

でも、ちょっと冷静になってみると「ただベッドが大きい」だけです。

つっこまれても正直に理由を言って軽く受け流せばいいでしょう。

先ほどクイーンベッドを一人で使うのに向く人にもあったように、「身長が高いから」「体重が重いから」「大の字で寝たいから」「寝相が悪いから」など、それをサラッと説明するだけで良いのでは。

それでも気になる時は・・・

念には念をと思うなら、壁際にベッドを置き大きめのクッションをいくつか並べて、大きいソファーのような使い方をアピールしたり、大きい抱き枕を置いたりしてベッドの大きさの必要性を物を置くことでアピールしても良いでしょう。

クイーンベッドに一人はさみしそう!?

クイーンベッドが欲しいけど、大きいベッドに一人で寝るのってさみしく感じるかもと思われる方もいるようです。

これはイメージの部分が大きいかなと思います。

クイーンベッド=大きい

1人=小さい

というのが合わさってのイメージかと思います。

最初の方にもふれましたがクイーンベッドのサイズは横幅160㎝前後に縦195㎝~200㎝前後のことが多いです。

160㎝の身長の人が両腕を広げたくらいの幅です。

体の大きさによっても感じ方は変わりそうですが、実際に一人で寝転んでみると、さみしさよりも開放感や贅沢な感じの方が大きいのではと思います。

ぜひ一度実際に家具屋さんに行って体感してみましょう。

実際に購入する時に注意したいこと

クイーンベッドは大きいのでマットレスが2枚型になっているものも多くあります。

例えば下のベッドはマットレスの種類がいくつか選べるのですが、クイーンサイズの場合1枚型のものと2枚型のものがあります。

一人で使う時どちらにもメリットデメリットがあるので簡単に説明しておきます。

クイーンベッドの1枚型マットレス

クイーンベッドの大きさのマットレスは1枚型だとかなり大きいです。

ですので、搬入などで移動させる時大きくて不便な場合があります。

家までの経路を確認しておかないと、搬入ができなくなる恐れもあります。

しかし、圧縮ロール梱包と言って小さくロールして搬入できるものもあります。

メリットとしては1枚型なので、2枚型のようにマットレスとマットレスの間の違和感がありません。

ただ、二人で寝る場合、お互いの振動が伝わりやすいので寝にくいというような場合もあるようです。

クイーンベッドの2枚型マットレス

クイーンベッドのサイズのマットレスを分割して2枚型になっているものは、セミシングルサイズのマットレスが2枚付いています。

2枚型は搬入も比較的しやすく、さらに自分で部屋の模様替えをするときも移動させやすかったりもします。

1枚型とは反対に、一人で寝る時2つのマットレスをぴったりくっつけていても、どうしても境目に違和感を感じることがあります。

しかし、連結用のパッドを使ったり、薄型の1枚型のマットレスを上に敷くとその違和感は解消できたりします。

また、2人で寝る時はそれぞれの振動が伝わりにくいというメリットもあります。

さいごに

普段の生活の中で満員電車や人ごみ、街並みに踊る看板や広告、絶え間なく聞こえる工事の音や人の話し声、仕事や勉強のプレッシャー、そんな背景を背負いながらせわしなく親指を動かしスマホでゲームと、私たちの生活は刺激が多く得も言われぬ気詰まり感を感じたりします。

寝る時くらいは、大きなベッドで手足を広げ、大きな開放感の中で眠りたいと誰もが思います。

一人だけのクイーンベッドではとても贅沢な時間を手に入れることができたりします。

さらに、二人で寝るにも余裕があり、生活の変化にも柔軟に対応できます。

部屋の大きさなどのどうしようもない理由から、クイーンベッドを選べない場合もありますが、もし、置く場所さえ確保できるなら、クイーンベッドという選択は大正解ではないかと思います。

色々抵抗を感じる方もいるようですが、それは些細なことです。

あまり人目を気にすることなく自分のしたいようにされることが一番だと思います。

クイーンベッド マットレス付き コンセント付き 収納ベッド 【Else】 エルゼ 【スタンダードボンネルコイルマットレス付き】 クイーンサイズ クイーンベット クィーン 収納付き 木製 引き出し付きベッド ベッドフレーム ヘッドボード 棚付き 宮付き

感想(11件)

タイトルとURLをコピーしました